結婚指輪購入口コミ「他の人とも被らず、シンプルでとっても気に入っています」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫27万円 妻25万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
派手すぎずシンプルすぎず、お互い気に入ったデザインだったため。
初めはみんなつけているようなシンプルなプラチナのものにしようと思っていました。
実際店舗でみて、一応他のデザインも見てみようとなり、旦那がこれいいんじゃない?と持ってきたものが私もとても気に入り、決めました。
3色の若干違うゴールドの3連のものです。
他の人とも被らず、シンプルでとっても気に入っています。
旦那は手が大きいので若干太めのもの、私は指が細いので細めのものを選びました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
他の人と被らないところと、シンプルでかつかわいくて気に入っています。
ゴールドはそれまでに合わないと勝手にも思っていたのですが、我ながら意外と似合うなぁと思っています。
それからは他のアクセサリーもゴールドをみるようになりました。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
他のブランドでとっても気に入ったのがありました。
が、旦那はうーんという感じでした。
どうやら値段が結婚指輪にしては安すぎない?というのが、気になっていたようです。
10万円くらいでした。
私は気に入ったので、右手の薬指にはめられるサイズで私だけ購入しました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
元々指輪はそんなにしない、するとしても出かける時だけで、常につけているというのは未だに慣れません。
特に夜寝ている時は浮腫んだりするので、外します。
いつか無くすのでは?と心配しています。
買ったばかりの時は、特に浮腫がきになり気持ち悪く、つけっぱなしで寝てしまうと、夜中に起きてしまうくらいでした。
デザインや見た目は本当に気に入っているので、未だにつけてる時はウキウキします!逆に出かけるときはつけ忘れると結構悲しいです。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
ネットで事前に色々見ていると思いますが、実際みると他のものが意外と可愛く見えたり気に入ったりするので、あまりこれ買う!と決めすぎずの方が良いと思います。
コロナで外出しずらい時期ですが、オンラインで購入するのではなく、是非お店でみて決めて欲しいと思います。
考えていなかったデザインや店舗、色んなのをみて吟味して決めて欲しいです。
ブランドがたくさん入った百貨店やデパートなどいくと良いと思います。
私は六本木で購入しました!