結婚指輪購入口コミ「12年経っても飽きずに着けられる指輪」 - 結婚指輪ナビ 名古屋編

HOME » 名古屋辺 » 結婚指輪購入口コミ「12年経っても飽きずに着けられる指輪」

結婚指輪購入口コミ「12年経っても飽きずに着けられる指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

12

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫7万円、妻8万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

シンプルなデザインのものを探していたので、たくさんの店舗を見て回りましたが、若かったことや予算が高くなかったこともあり、様々なブランドで門前払いをされました。憧れのブランドもありましたが、結婚指輪探しをする中で苦手になったブランドもあります。現在つけている指輪を購入したブランドは、若かった私たちにも親切に接してくれ、色々なことを教えてくださいました。また、デザインに関しても、最後までしっかりと相談に乗ってくださいました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

予算内におさめることができました。購入当初は関東に永住する予定でブランドを決めましたが、地元に戻ることとなり、長い間メンテナンスをすることができておりません。全国展開のブランドの方が良かったかな…と思うこともあります。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

ケイ・ウノのディズニーデザインや、ティファニー 、ヴァンドーム青山等たくさんのブランドの指輪を検討しておりましたが予算面で折り合いがつかずに断念いたしました。また、アイ・プリモさんでは詳しくお話しを伺うことができず残念でした。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

プラチナでシンプルなデザインにしたので、12年の時を経ても飽きることなく着用できております。また、購入時の様々な出来事も今となっては良い思い出です。長い間メンテナンスができておらず、輝きこそ失われましたが、くすみや傷も、私達夫婦の歴史を物語っているなと感じます。当時は購入を諦めようかと考えたこともありましたが、頑張って購入して良かったなと感じました。指輪を見るたびにあたたかい気持ちになったり、嬉しい気持ちになったりします。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

結婚の際の贈り物として家電や家、指輪以外のアクセサリーが人気なようですが、結婚指輪はやはり一生物です。私も当時、何店舗も回って色々見てみましたが「ブランド」にこだわることなく、幅広く探したほうが良い出会いがあると感じました。たくさんのブランドで嫌な思いもしましたが、予算が低くても必ず親身になってくれる販売員さんがいらっしゃいますので、諦めずに探してみてください。きっと、一緒に歴史を積み重ねてくれる指輪が見つかると思います。