結婚指輪購入口コミ「Shihara 付け方によってダイヤ部分を目立たせたり、控えめにしたり、楽しめます。」 - 結婚指輪ナビ 名古屋編

HOME » 名古屋辺 » 結婚指輪購入口コミ「Shihara 付け方によってダイヤ部分を目立たせたり、控えめにしたり、楽しめます。」

結婚指輪購入口コミ「Shihara 付け方によってダイヤ部分を目立たせたり、控えめにしたり、楽しめます。」

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

9

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻30万くらい、夫20万くらい

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

その時は知らないブランド(Shihara)でしたが、他ではあまり見ないデザインに一目惚れしました。予算的にも範囲内だったことと、私(妻)と夫の指輪を必ずしも同じデザインでなくても良いと思っていたので、それぞれが気に入ったデザインが見つかったことも大きいです。高級ブランドをたくさん見て回って、ピンとくるのが無く困っていたので、新宿伊勢丹でブランドにとらわれずジュエリーコーナーを見ていたときに偶然ポップアップショップをやられていて出会えた!という感じです。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

同じリングをしているかたを見たことがないことと、よく褒められます。私(妻)のほうはエタニティのダイヤ部分が、指輪上部についているので、付け方によってダイヤ部分を目立たせたり、控えめにしたり、色々と楽しめることができます。悪かった点は特にありません。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

高級ブランド店を周りました。候補だったのは、カルティエ、ブシュロン、エルメス、ティファニーあたりです。ハリー・ウィンストン、ブルガリなども見に行きました。銀座でショップを周りました。決めたのは結局新宿伊勢丹です。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

結婚指輪に限らずですが、私は洗い物をしたり家事をしたりするときに指輪をつけているのは嫌なので、仕事から帰るとまず外します(笑)。最初は失くしたらどうしよう、、、とか心配もしていたのですが、不思議と結婚指輪は失くしたことがありません。外に出るときは(どんな近所へのお出かけでも)着けて出ることが習慣になっています。家の鍵みたいな感じです(笑)。自分の中でファッションリングとは全然違う存在なんだと思います。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

色々見ると目移りしてしまってなかなか決められなくなってしまうと思うのですが、、、「一生モノだから絶対後悔のない指輪を選ばなければ!」と気負わずに、後からもっと素敵な指輪に出会ったら、結婚10年記念に買ってもらえばいいや、ぐらいの気持ちで(笑)、ビビッと来たものを選んで良いと思います。うちのようにご予算が厳しい場合は、事前にパートナーと相談して、婚約指輪無しにする代わりに結婚指輪の予算を高めに、でもいいと思います!